生理痛が楽になるが頭痛や吐き気に注意せよ!
ピルにはメリットも沢山ありますが、デメリットもあります。
メリットとして挙げられるのは、毎日服用すると100%の確率で避妊する事ができるという事や、生理不順が解消され生理が来るタイミングがわかるようになるということ。
経血の量が減るということもありますし、生理痛もラクになります。
生理前症候群も軽減され、肌荒れも良くなるという様々な効果がありますので、ピルの服用はかなりオススメです。
ピルは毎日同じ時間に飲みつづけなければならないという決まりがあります。
飲み忘れてしまったら効果がなくなってしまうという情報もあるので、気付いたらすぐに服用しましょう。
数時間程度なら飲み忘れということにはならないみたいなので、あまり心配する必要はありません。
初めてのピルは飲み忘れと副作用に注意
今までピルを飲んだ事がない方は、婦人科などで処方してもらい、副作用などの説明を聞いてビックリするケースもあるようなんですが、避妊用の低用量ピルは副作用が少ないので、不安にならなくても大丈夫です。
吐き気や頭痛がするという副作用もあるのですが、気を付けたいのは血栓症です。
足や手がいたいという感じは重大な副作用の前触れだったりしますので、医療機関に相談して下さい。
最初は薬を飲む習慣が付いていないため、忘れてしまう方も多いんですが、1回忘れてしまうと中止しなければならなかったりするので、アラームをセットしたりして忘れないように気を付けて下さい。
避妊するときのピル開始日 : 次の記事 ≫
ヘビースモーカーは血栓症のリスクが高い